目次
弓使い|攻略
解説
弓や自動弓を使用した遠距離攻撃を専門としたジョブ。
序盤からジョブチェンジでき、カウンターが厄介なモンスターとのバトルで重宝する。
ジョブチャンジ条件は「見習い戦士(Lv2)」。
「シーフ(Lv3)」にジョブチェンジするために必要なジョブでもある。
成長率など能力自体は平凡だが、遠距離攻撃が可能な「弓」や「自動弓」といった武器を装備できる点が特徴。
高所になるほど射程が伸び、障害物を避けながら曲線的な軌道で攻撃可能な「弓」。
直線的な軌道で攻撃が可能なうえ盾が装備でき、「毒」や「暗闇」といった状態異常まで狙える「自動弓」といった、異なる性能の武器を装備できる点が特徴。
敵で登場する弓使いは常に高所を陣取っており、しかも「弓」を装備していることも多く、序盤から終盤まで終始脅威となる。
序盤から強力なジョブではあるが、アビリティの「チャージ」は非常に使いづらく残念。「ショートチャージ」と併用不可であったりと、その使いづらさからチャージを好んで使う人はほとんどいないと思われる。
反面「矢かわし」や「精神統一」、「Speedセーブ」といったアビリティは使いやすく、序盤から覚えたい。
弓使いの強力な使い方としては「戦技」と組み合わせるパターン。
弓で遠距離から安全にブレイクを狙えるので強力だ。
しかし物語終盤では、敵の装備が豪華になるにつれて回避率も高くなり、非常に厳しい戦いを強いられるジョブとなる。
銃の方が命中するし使いやすい…と思うことだろう。
チェンジ条件 | 見習い戦士Lv:2 |
Move:3 | Jump:3 | C-EV:10 |
装備可能 | 弓 自動弓 盾 帽子 服 |
弓使い/おすすめアビリティ・装備(弓)
おすすめアビリティ
アクション | チャージ |
アクション | 戦技 |
リアクション | 白刃取り |
サポート | 精神統一 |
ムーブ | テレポ |
「テレポ」で高所を陣取り、「戦技」で敵の弱体化を図るラインナップ。
また、終盤の盾やマントによる敵の回避に対応するため「精神統一」をセットし、装備での回避率を無効化してある。
敵の攻撃は「白刃取り」でやり過ごそう。
おすすめ装備
右手 | ペルセウスの弓 |
左手 | なし |
頭 | シーフの帽子 |
体 | 黒装束 |
アクセサリー | 消えるマント |
装備は素早さの底上げのため「シーフの帽子」は必須。
特筆すべき点は、バトル開始から透明状態になれる「消えるマント」を装備する点。
透明状態で安全に高所を確保するために使うのが目的だ。
高所を確保したらまず、厄介な魔道士を狙い撃ちして倒そう
その後、高所に上がってこれない戦士系ジョブの武器を破壊していくと良い。
弓使い/おすすめアビリティ・装備(自動弓)
おすすめアビリティ
アクション | チャージ |
アクション | 戦技 |
リアクション | 白刃取り |
サポート | 精神統一 |
ムーブ | Move+3 Move+2 |
高い移動力を武器に、一撃離脱で臨むスタイル。
自動弓は攻撃力が低いので、攻撃向きではない。
「戦技」を使用し、各種ブレイク技でサポートに徹しよう。
ダメージを受けたら直ぐに戦線を離脱し仲間に回復してもらおう。
おすすめ装備
右手 | ガストラフェテス |
左手 | イージスの盾 |
頭 | シーフの帽子 |
体 | 黒装束 |
アクセサリー | ゲルミナスブーツ |
自動弓をセットした場合は盾を装備できるので、生存率が比較的高くなる。
物理攻撃は「白刃取り」で、魔法は「イージスの盾」で受け止めよう。
移動力を高めたセッティングをしてあるので、一気に近づき「戦技」を決めていくこと。
「スピードブレイク」、「ウェポンブレイク」で敵ユニットを弱体化できれば上出来だ。
少女ウォーズ: 幻想天下統一戦
Y2SGAMES無料posted withアプリーチ