【代替卵】プラントベースの卵製品をまとめたよ【おすすめ9選】

【代替卵】プラントベースの卵製品をまとめたよ【おすすめ9選】|Plant Based Factory

植物性の卵製品があるって聞いたけど、どんなものがあるの?まとめて全部教えて欲しい。

そんな疑問にお答えします。

【代替卵】プラントベースの卵製品【おすすめ9選】

プラントベースの卵製品、いわゆる代替卵の製品は、まるで本物の卵のような卵液状のものから、調理加工したスクランブルエッグ状のものなど様々な製品が存在します。

スーパーなど店頭にはなかなか売っていないため、慎重に選びたいですよね。

そこで今回は、下記選定基準を用いて、おすすめの代替卵製品を厳選してまとめました!

さっそく、どんな製品があるのか見ていきましょう。

選定基準

・味
・調理のしやすさ、使いやすさ
・コスパ

卵液

「冷凍」 キユーピー GREEN KEWPIE HOBOTAMA 加熱用液卵風

「冷凍」 キユーピー GREEN KEWPIE HOBOTAMA 加熱用液卵風

植物由来の原材料で作られた、卵液タイプの代替卵。

溶き卵のような感覚で使用することができ、加熱して調理します。

加熱することで、まるで卵のようにゆっくりと固まってくるので、オムレツやたまごサンド、ふわとろオムライス、チャーハンなどの料理を作ることができます。

他にも、プリンやクッキー、パンケーキなど、お菓子に使用する卵の替わりとしても使えます。

※加熱専用の商品です

おすすめの調理例

ふわとろオムライス、たまごサンド、チャーハン、プリンなど

スクランブルエッグ

「冷凍」 キユーピー GREEN KEWPIE HOBOTAMA スクランブルエッグ風

こちらは、先ほど紹介したキユーピー『HOBOTAMA』シリーズのスクランブルエッグタイプ。

すでにスクランブルエッグ状に調理されているので、湯せんで温めれば直ぐに食べられるのが嬉しい。

また、温めてもトロトロ状態を維持してくれます。

ケチャップを添えてそのままスクランブルエッグとして食べるのもありですし、ケチャップライスにかけてふわとろオムライスにしても美味しいですよ。

おすすめの調理法

ふわとろオムライス、たまごサンド、たまごとトマトの中華炒めなど

2foods エバーエッグ EverEgg

スクランブルエッグ状の代替卵製品。もちろん動物性原料は不使用です。

レンジで温めることができるので、湯せんとか面倒に感じる人におすすめ。

ただ、卵というよりは豆のような味がするので、味を優先するなら『キユーピー GREEN KEWPIE HOBOTAMA スクランブルエッグ風』の方がいいかもです。

おすすめの調理法

スクランブルエッグ、ふわとろオムライスなど

マヨネーズ

キユーピー エッグケア (卵不使用) マヨネーズ タイプ

卵不使用のマヨネーズ。

さすがキユーピーさんといった感じで、ちゃんとマヨネーズの味がしてびっくり!

これと、先ほど紹介した『キユーピー GREEN KEWPIE HOBOTAMA 加熱用液卵風』を使えば、完璧な植物性たまごサンドを作ることができますよ。

キユーピー GREEN KEWPIE 植物生まれのマヨネーズタイプ

こちらも卵不使用な、植物生まれのマヨネーズです。

上記のマヨネーズよりもあっさりとした印象。

塩味が強くないため、サラダやポテサラなど食材の味を引き立てる使い方がおすすめ。

NOHEA(ノヘア) ヴィーガンマヨ

遺伝子組み換えじゃない豆乳で作られたヴィーガンマヨ。

優しい酸味と、ソースのようななめらかさを併せ持ったリッチなマヨネーズです。

マヨネーズは無理だけど、これなら食べれるといった声もある商品なんですよ。

化学調味料・合成保存料・合成着色料を使用していないので、身体にも優しいマヨです。

オーサワジャパン オーサワの豆乳マヨ

大豆をベースとした卵不使用のマヨネーズ。

隠し味に白味噌を使っているのが特徴で、普通のマヨネーズと同じように料理に使用することができます。

また、メープルシュガーの甘味もあるため、味の付いているマヨネーズといった感じに仕上がっているのが特徴です。

マヨネーズの味は好みが分かれると思うので、他が合わない場合は一度試してみてはいかがでしょうか?

恒食 国産豆乳マヨ

国産豆乳で作られた卵不使用のマヨネーズ。

粉末味噌や砂糖が入っているためか、奥深い味わいが特徴。

温野菜やサラダ、お好み焼きなど、幅広い料理に使用することが可能です。

パッケージからは想像できないかもですが、「他の豆乳マヨは無理だったけど、これは美味しい」といった声もある、隠れた人気のある製品です。

豆乳マヨネーズ ヤマカ醤油

山口県産豆乳を使用した豆乳マヨ。

創業明治五年の老舗醤油メーカーが開発した、卵不使用のマヨネーズ。

昆布だしや椎茸エキスが入っているので、旨味の強い仕上がりとなっているのが最大の特徴です。

また、熱に強い性質もあるため、加熱調理にも向いているんですよ。

以上、プラントベースの卵製品をまとめました。

どれも卵を全く使用していないので、卵アレルギーの人やヴィーガンの人にとって救世主となる製品ですよね。

気になるものがあれば、ぜひ使ってみて下さい。

error: Content is protected !!