目次
白魔道士|FFT
解説
FFTにおける回復専門のジョブ。ジョブチェンジの条件はアイテム士のジョブLv2。
「ケアル」や「レイズ」といった回復・蘇生魔法の他、「エスナ」による状態回復も得意。
また、「プロテス」や「シェル」「リジェネ」などの補助魔法もこなすことが出来る。
さらに、比較的CTが短く威力の高い強力な攻撃魔法「ホーリー」も扱える点など、攻撃と回復といった万能さが魅力。
「プロテス」や「シェル」を自身や仲間に使用すれば経験値・JP稼ぎも可能だ。
また、「陰陽士(Lv3)」や「算術士(Lv5)」にジョブチェンジするうえで必要となる。
魔道士系ではあるが、戦士系ジョブのような成長をするのが特徴。
黒魔道士や召喚士と比べると、HP、Speed、物理ATの伸びが良く、反面MPや魔法ATの伸びがイマイチ。
魔法の威力を上げずらいが、HPやSpeedが高く成長するので魔道士系の中でも生存率が高い。
魔法銃を装備することで、回復と攻撃を効率よく行えるようになる。
チェンジ条件 | アイテム士:Lv2 |
Move:3 | Jump:3 | C-EV:5 |
装備可能 | 杖 帽子 服 ローブ |
白魔道士/おすすめアビリティ・装備
おすすめアビリティ
アクション | 白魔法 |
アクション | 時魔法 |
リアクション | あまり振り分け |
サポート | 銃装備可能 |
ムーブ | MP回復移動 |
最大の特徴は「銃装備可能」で魔法銃を装備させ、弱点である攻撃面を強化している点。
敵と距離を取りながら仲間をサポートして戦うのが基本。
時魔法で自身に「ヘイスト」を掛け、サポートしやすいように立ち回ろう。
「グラビデ(グラビガ)」があれば対ルカヴィ戦で大ダメージを狙えるので覚えておこう。
また、「あまり振り分け」をセットしているので、マップ上のどこからでも味方全員の回復が出来る。
回復や「ホーリー」で消費したMPは「MP回復移動」で回復できるので問題ないだろう。
時魔法は気分によって、陰陽術や踊るor詩うに変更しても良い。
おすすめ装備
右手 | ブラストガン |
左手 | なし |
頭 | 閃光魔帽 |
体 | ローブオブロード |
アクセサリー | 百八の数珠 |
白魔法の威力・回復量を上げるため、防具で魔法ATを強化。
百八の数珠を装備し魔法銃の属性強化の他、「ホーリー」の威力も強化している。
また、ローブオブロードの永久プロテスと永久シェルで防御面も安心。
少女ウォーズ: 幻想天下統一戦
Y2SGAMES無料posted withアプリーチ